転職インタビュー② 前編

医師転職は一般的になりつつあるものの、実際の医師の転職の一部始終をみることは多くありません。またネットで見るインタビュー記事はほとんどが、医師求人会社がプロモーションで行っているもので、中立な立場で書いている記事は本当に稀です。
先生方が、転職活動をする際に、少しでも参考になればと思い、実際に医師求人会社を利用して、転職をされた先生のインタビュー記事をお届けします。
(プライバシー保護のため内容に差し支えない範囲で一部表現を変えてあります。)

管理人
本日はF先生の転職活動についてお伺いできればと思います。
先生のケースでは、常勤の転職ではなく、非常勤のアルバイト探しで医師求人会社を利用されたのですよね。

F先生
そうです。私が転職をしたのは、非常勤のアルバイトです。メインの職場での勤務は別であるのですが、平日に開いている曜日があったので、非常勤でアルバイトをしてみようと思って探しました。

管理人
転職活動というと、常勤で探すイメージを持っている先生が多いと思うので、先生の体験談は非常に参考になるかと思います。
先生はどのような非常勤先で勤務されているのですか?

F先生
美容皮膚科で、メインは医療脱毛のクリニックで働いています。脱毛以外にも、ハイフやダーマペンなどの自由診療も扱っている、大手のクリニックですね。

管理人
脱毛クリニックのお仕事は、若手の先生の間でも人気ですよね。具体的な仕事内容は、問診のみですか?それとも先生がレーザーなどの手技も行いますか?

F先生
私のところでは、医師は問診だけで、施術は看護師さんですね。あとは皮膚トラブルがあった時の診察ですね。正直わりと暇です(笑)。

管理人
ですよね。実は私も脱毛クリニックでアルバイトした経験があるのですが、空き時間の方が多くて余裕がありました。
脱毛クリニックのお仕事については、後編で後々詳しく伺うとして、まずは転職のことについて伺いたいと思います。
先生は医師求人会社を使って転職ですよね。具体的に何社くらい見られましたか?

F先生
私は元々、今回の転職前から、医師求人会社をいくつか登録していたんです。大手のサイトで有名所はアカウントがあったのですが、実際みたのは、民間医局、エムスリー、マイナビあたりですかね。

管理人
実際にご利用された会社はどちらですか?

F先生
エムスリーのサイトから、中堅の某医師求人会社を利用しました。エムスリーのいいところは、自社だけでなく、他の会社が紹介している求人も見れるので、求人数が多いんですよ。

管理人
たしかにエムスリーは、自社以外の求人もあって、求人数もおおく、検索機能も使いやすい印象です。実際私も利用したことがあります。
先生が非常勤を決めるに当たって重視した項目やポイントがあれば教えてください。

F先生
実は真面目に?条件決めて探し始めたのではなく、何かいいアルバイトはないかなと、求人サイトを暇なときに眺めていたときに、たまたま今の職場の求人が目に止まったんですよ。求人の詳細をみると、拘束時間は少し長いものの、給与はわりと良くて、何より空き時間は、デスクワークであれば好きなことをしていてよいと。勉強したり、他の仕事をしたり、本を読んだりする時間が欲しかったので、これはピッタリだなと!そこで連絡を取ったら、トントン拍子に話が進んで、決まった感じです。

管理人
そうなんですか!珍しいパターンのような気がします。普段から転職市場をチェックされている先生は少ないと思うので。
医師求人会社のサポートについて伺いたいのですが、面接の動向や書類の用意とかはいかがでしか?

F先生
事前に求人会社にメールで履歴書など必要なものは送ったら、後はすべて向こうがやってくれましたね。事務的なストレスはありませんでした。面接はクリニックではなくホテルのラウンジで行いました。もちろん転職エージェントも同行してくれました。転職エージェントが事前に聞かれることや、仕事内容なども電話で教えてくれて、面接ではクリニックの採用担当の方と転職エージェントと私の3人で話すスタイルでした。面接というより、仕事内容の事前確認という感じでほぼ採用は決まっていたような印象でしたね。

管理人
結構スムーズに決まった感じですかね?

F先生
そうですね。あっけないくらいで。あまり参考にならず申し訳ないです(笑)。

管理人
他の求人は問い合わせたりはしましたか?

F先生
ほぼ脱毛クリニックで気持ちは決まっていたんですが、少し気になった、外来だけの求人も問い合わせてみました。結局そこには行かなかったんですが、一度何か問い合わせると、求人会社によっては担当の方がついてくれて、似た求人を紹介してくれました。今後また転職やアルバイトを探すのであれば、自力で探すだけでなく、担当者の方にもお世話になろうかと思います。

管理人
私も転職サイトで転職経験があり、先生と同じように、ひとつの求人に問い合わせると似た求人をご提案頂いた経験があります。非公開求人だったケースもありますが、よくあとで調べると普通にサイトの検索でもでてきたものもありました。今は求人サイトの検索性もかなり良くなって自力で希望の求人にたどり着けることも少なくないですが、やはり転職エージェントは頼りになりますよね。

転職体験についてはひとまずここで一旦休憩し、後編では先生が今働かれているお仕事内容について伺おうと思います。