
今回はいくつかの求人について実例を挙げて、ポイントを解説していこうと思います。
求人1
脱毛クリニックの例
<専門科問わず>11時~20時 年収2150万円(週5日)【人気の脱毛クリニックの問診業務】
■ポイント
・全国展開している脱毛専門クリニック
・管理医師募集
・男女問わず
・経験不問、マニュアル完備
・空き時間多め、パソコン持ち込み可能
■募集科目:科目不問
■勤務内容:脱毛問診
患者数 :5~15名/日 (1名当たり3~4分の問診です)
■勤務条件
役職 :院長(管理医師)
勤務曜日:毎週 月・火・水・木・金・土・日
祝日勤務:あり
勤務日数:週3~5日
勤務時間:11:00~20:00 ※休憩60分
【概 算】
週3日/年収1400万円
週4日/年収1800万円
週5日/年収2150万円
交通費 :別途支給(上限20,000円/月)
休日 :勤務日以外
各種保険:厚生年金・健康保険
車通勤 :不可
募集背景:新規開院のため
解説
この求人はいわゆる医療脱毛クリニックの問診業務です。週5日の常勤では、年収が2000万円超えで、年収としては良いです。また空き時間が多めとのことなので、仕事中に他の作業をしたり、本を読んだりすることもできそうです。
最大の注意点は管理医師であること。
管理医師は非常に注意が必要な項目です。給与の高さと業務のラクさに惹かれて、このような求人に飛び込み、後で後悔してしまう先生がいます。よくよく、本当に注意が必要です。
管理医師は、いわゆる勤務医とは全く身分が異なります。そもそも労働者としての扱いではありません。実情は雇われ院長だとしても、社会的には経営者として扱われます。クリニックの経営不振に陥った場合も、クリニックで職員が何か問題を起こしてしまった場合も、先生が社会的に矢面に立って、責任を負う必要が生じます。非常に責任が重い仕事です。
もちろん実情は大手法人がバックにいることが多く、経営面や労務面で実際に先生が頭を悩ませることは少ないと思いますが、入職前に責任の範疇や、業務の内容などよく注意が必要な求人のひとつです。
管理医師は労働者として扱われない
管理医師として入職する場合は、社会的には労働者ではありません。そのため通常の勤務医であれば発生する権利が存在しません。具体的には有給休暇がありません。これは結構見落としがちなポイントです。通常の週5常勤であれば、初年度から年間10日の有給休暇が発生し、年々増えていきますが、これがありません。そのため長期休暇で遠出したりすることが、事実上難しくなる可能性が高いです。これは旅行が好きな先生にとっては大きなマイナスポイントです。お金があっても使いどころがないということになり得ます。
また労働者でないため、経営不振に陥った場合など、あっさり職を失う可能性があります。通常の勤務医であれば、よほどのことがなければ、先生が急に仕事を失うことはありません。労働者として、法律により強固に保護されているためです。しかし管理医師は労働者でないため、通常の法的な保護や権利はありません。実務上は労働者のようでありながら、法的には経営者という、かなりあやふやな身分となります。
また先生が退職を希望する場合でも、スムーズに辞められない可能性があります。管理医師に急にやめられてしまうと、最悪一時的に業務を止めなければならない可能性があるためです。また管理医師である以上、クリニックの責任者であるため、社会的にも色々な手続きを踏む必要があります。こちらも労働者であれば、通常退職できないということがありませんが、色々とやっかいです。
最悪なパターンは、経営不振の際に先生個人が借金を背負ってしまう可能性があることです。これが法人の開設でなく、形式上、先生個人で診療所を開設する形をとっている場合、そのようなことが起こるようです。知り合いの先生から聞いた話ですが、本当に大変なようです。借金を背負うのであれば、なんのために仕事をしているのか全くわかりません。
安全なのは非常勤
脱毛クリニックの仕事を探しているのであれば、非常勤の方が色々な意味で気は楽です。常勤はよくよく注意して頂く必要があります。非常勤であれば労働者としての権利もあり、退職も自由です。もちろん非常勤ならではの不安定さはありますが。
あと脱毛クリニック週5常勤は確実に飽きます。未経験の先生は一度非常勤で勤務して頂き、空き時間に耐えられるかを、お試し頂くことをおすすめします。
求人2
北海道の優良求人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<POINT>
■転居費用全額負担×毎週の帰省費用負担あり
■北海道有数の自然に囲まれた魅力的な街です。
■転科歓迎!療養型の病院でご勤務されたい先生をお待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
—————————————————————————
【募集要項】
年収 :週4日1,500~1,800万円 週5日1,650~2,000万円
科目 :内科全般、内科対応可能な先生であれば科目不問
仕事内容:外来、病棟、2週間に1回近隣特養への往診
勤務時間:9時00分~17時00分/日勤(休憩:60分)
—————————————————————————
解説
これは北海道の求人です。最近北海道で、地方からの転勤も歓迎してくれる求人がいくつか出てきています。帰省費用も一定負担してくれるところもありますが、毎週の帰省負担はかなり手厚い福利厚生です。おそらく単身赴任の先生を想定しているのでしょう。北海道というと遠い印象があるかもしれませんが、空港にアクセスが良ければ、実はそこまで不便でないこともあります。
仕事内容も、外来、病棟、往診で一般的なものであり、療養病棟で比較的落ち着いてることが予想されます。就業時間が17時までなのもいいですね。
遠方での勤務に抵抗がない先生、飛行機での移動が苦にならない先生には現実的な選択肢として候補にあがると思います。北海道はいま優良求人が多く出てきており、医師転職でホットな地域です。
求人3
訪問診療 非常勤求人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■医療法人社団 〇〇診療所
東京メトロ千代田線 最寄り駅徒歩1分
個人宅メインの訪問診療◎日給11万円/毎週(水)◆看護師同行あり!
【勤務条件】
—————————————-
◇ 募集科目 : 訪問診療 ※訪問診療未経験の方でもご相談可能
◇ 勤務日 : 水 (週1日)
◇ 勤務頻度 : 毎週
◇ 勤務時間 : 9:00~18:00(休憩60分)
◇ 手当 : 日給110,000円
◇ 交通費 : 給与に込み
【業務詳細】
—————————————-
◇ お仕事内容 : 訪問診療
◇ 訪問先 : 個人宅メイン
◇ 訪問件数 : 10件前後/日
◇ 訪問診療時の同行者 : 看護師、ドライバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
解説
こちらは訪問診療の求人です。訪問診療で日給11万円はわりと良い給与です。しかも看護師さんの同行ありです。訪問診療一般の注意点ですが、同行が事務さんのみのクリニックも結構存在し、その場合は点滴、採血などは先生が行わなければなりません。そのような手技があまり好きでない先生にはネックになります。その点こちらの求人では安心です。訪問件数もこの手の求人では一般的であると思います。
勤務時間は9時から18時ですがこれは訪問診療では一般的です。訪問診療の場合、患者さんの状況や渋滞などで勤務時間が押してしまうこともあります。子育て中の先生でお子さんを保育園に預けている場合は、その旨をあらかじめ伝えておく方がよいです。実務上では患者対応で時間がとられるというよりも、台風や雪などの交通事情で遅れる方がありがちです。
訪問診療は、保険診療の中では給与が高く、当面は需要が安定して見込まれるので、有力な求人の一つです。当サイトでも繰り返しオススメしています。いまのところは未経験でも参入が比較的しやすいので、今のうちに勤務実績を作っておくのも良いと思います。